高知の地酒

司牡丹の今年の金賞受賞酒が入荷~
高知の地酒 · 2025/07/05
今年の全国新酒鑑評会で最高位、金賞に輝いたお酒です。 大吟醸でしっかりとした力強い飲み口、ほどよい吟醸の香りが感じられる1本です。

本日も高木酒造さんのお酒をご案内~
高知の地酒 · 2025/07/04
土佐金蔵・・と言う豊能梅(とよのうめ)と並ぶ高木酒造さんの銘柄。 その特別純米酒を本日ご案内~ 何やら、東京の有名酒販店主催のコンテストでゴールド(上位銘柄)を受けたようです。

再入荷しました~豊能梅の生酒です~
高知の地酒 · 2025/07/03
以前、松尾酒造さんにおられ、現在は豊能梅の高木酒造さんに勤務している西峯さんが、試飲見本を持って来てくれました。 そして飲んでみると、味わいの変化が楽しめ、かつ旨みが日々増してきたので、注文を入れました。

爽やかな喉越し~暑い夏にはピッタリな高知のリキュール~
高知の地酒 · 2025/07/02
高知の果実を使用して出来たお酒です。 ゆず、ぽんかん、を使い、日本酒ベース、焼酎べースとそれぞれあります。 暑い夏にはとても飲み口が良いアルコール度数7~8度。 そして、その果実ならではの爽やかな香り、味わいがとても美味しいです。

美丈夫の米焼酎、ライスグラッパが再入荷~
高知の地酒 · 2025/07/01
長らく、品切れでした人気商品、美丈夫の米焼酎ライスグラッパが再び入荷してきました。 吟醸酒粕の何とも良い香りが100%感じられ、36度と言う高いアルコール度数にもかかわらず、高貴な味わいは蔵元のセンスあふれる酒造りの賜物です。 そして今回は赤いラベルで登場の姉妹品で、その中身をオーク樽で1年間貯蔵させた品です。

迷ったら、こちらまで~お勧めの高知の夏酒お届けします~
高知の地酒 · 2025/06/28
何を選んだら迷ったら、私がお勧めします今飲んで欲しい土佐酒をどうぞ~ 夏に飲んで欲しい、美味しい高知の地酒を3本選び(720ミリ)お届けします。

人気の「南」の最新作が入荷~
高知の地酒 · 2025/06/26
純米吟醸 松山三井の火入れは以前からありましたが、今回は貴重な「生酒」仕様が数量限定で入荷してきました。 そしてこれが実に美味しい!! 昨夜試飲をしてはっきりと感じました。

全国新酒鑑評会の金賞受賞酒が入荷~
高知の地酒 · 2025/06/25
先日、発表された全国新酒鑑評会において、最高位の金賞を取った土佐酒です。 大吟醸の原酒で飲み応え抜群です。 アリサワ酒造さんの1本、文佳人 大吟醸原酒720ミリ ¥3.850(税込み)詳しくは続きへ~

久し振りに四万十川の味わいが入荷しました~
高知の地酒 · 2025/06/20
中村市(現在は四万十市)唯一の酒蔵、藤娘酒造さん。 私の嫁さんの実家の直ぐ近くにありまして、当店のラインナップに今回改めて加わりました~

高知の初夏の味わいをお届けします~
高知の地酒 · 2025/06/19
当店がお勧めしたい高知の夏酒3本セット(720ミリ×3) これは美味しいと思う土佐の夏酒です。 是非、この機会にチャレンジしてみて下さい。

さらに表示する