高知のパン屋さん~
街歩き · 2025/09/03
高知駅の近くにあるパン屋さんで、小さいながらもたくさんのパンを扱っています。 何度か買い求めに行きました・・。

まだまだ暑い日続きます~
その他 · 2025/09/02
暑い日は、器具も掃除をして綺麗にしなければなりません~ 樽生ビールの機械の洗浄も定期的に行い、おいしい樽生のビールを出すようにしています。

爽やかなラベルデザインに一新、豊能梅の秋酒です~
高知の地酒 · 2025/09/01
昨年からのラベルとは大きくチェンジ~ とても爽やかでフェレッシュなイメージに変化した高木酒造さんの秋酒です。

明日の月曜日は朝9時から開店します。
2025/08/31
明日は朝9時から開店します。 高知の美味しい地酒を沢山ご用意しております。 是非ご来店下さい。

美丈夫の秋酒も入荷しました~
高知の地酒 · 2025/08/30
ラベルには、蔵元の人気キャラクター猫の「たま」が気持ちよく背伸びをしている<秋酒>です。 今年の味わいは、例年以上に、フルーティーな感じを受けました・・。

仙頭酒造さんの秋酒、第2弾も入りました~
高知の地酒 · 2025/08/29
昨日ご紹介しました仙頭酒造さんの秋酒~第1弾に引き続き、2弾目も入荷~ 今回はお米が兵庫県山田錦(1段目は高知の吟の夢でした)です。 そのため、味わいもフルーティーにやや甘めの仕上がりとなっています。

仙頭酒造さんの秋酒~第1弾が入荷しました~
高知の地酒 · 2025/08/28
女性的な柔らかな味わいが蔵の酒の特徴であります、仙頭酒造さん。 そして、その秋の便りが先ほど届きました。 秋酒である「ひやおろし」で、お米は高知県酒造適合米<吟の夢>を使用。 柔らかい甘みの中と、上質な旨みが兼ね備えた1本でした(試飲しました)

福岡のOさんから、頂いた、おちょこ~
その他 · 2025/08/27
高知出身で現在、福岡市の博多で飲食店をしているOさん。 帰省の度に当店へも顔を見せてくれるお得意様であります。 そんな彼から先日、突然贈ってきてくれた品が・・、おちょこ。 それも、当店の100周年記念の時に使用したラベル(私のお祖父さんの顔)入りでした。 Oさん、手製の立派なおちょこ、ありがとうございました。 大事にさせて頂きます。

文佳人の秋酒も入荷しました~
高知の地酒 · 2025/08/26
人気の銘柄、文佳人の秋の便りが届きました~ 今年も味わいがタップリと余韻のある旨みが詰まっていました(試飲をしたら)。

お隣の香川県に行ってきました~
街歩き · 2025/08/25
昨日の日曜日は私用でお隣り、香川県に行ってきました。 香川と言えば、<うどん>なのでしょう。 条件反射的に車で向かった先はこちらの大型うどん店でした。

さらに表示する