その他

当店のお得意様、西宮市のK様がご来店~
その他 · 2025/07/16
土佐酒の大ファンであり、当店の昔からのお得意様で現在、西宮市にお住まいのK様。 今回、ご友人と高知へ久し振りに来られ、当店にも足を運んでいただきました。

この柿の種が美味しい~
その他 · 2025/07/13
偶然、スーパーで見かけ、購入してみた、ごく普通の「柿の種」 それが、とても美味しくビックリ。 大手のメーカーの商品よりも明らかに美味しい。 ピーナッツは余り変わりませんが、メインの柿の種の味わいが、全然違うのです。 味わいがしっかり在り、旨みも感じられます。 と言うことで、麦酒のつまみにはコチラが最適です。

当店は自然の風と扇風機で毎年、夏を過ごしています~
その他 · 2025/07/10
北向きの店舗に加え、前が川、自然な風が東西南北に流れる関係で、暑い夏も店舗内はエアコン無しです。 確かに湿度が高い日は、さすがにエアコンが欲しくなりますが、比較的、カラッとした暑さの高知では何とか毎年の夏乗り切っています。

ミニコミ誌に私の原稿を載せてもらいました~
その他 · 2025/07/08
堀内 恭さんが編集しているミニコミ誌(毎回、テーマが変わります)。 今回はラストシーンが心に残る映画・・の特集。 その中の1ページに私の原稿を入れてくれました。

今日も暑い1日でした~
その他 · 2025/07/06
暑い日が続きますね。 そんな時は、よく冷えたスイカを食べて、水分補給をしましょう。 そして夜は高知の地酒で水分補給をどうぞ~

明日は朝9時から開店します。
その他 · 2025/06/29
日曜日は定休日でしたので、30日の月曜日、朝9時から開店します。 どうぞよろしくお願いします。

当店お隣り、OMO7高知、1周年~
その他 · 2025/06/27
歩いて20秒、走って8秒・・お隣り、OMO7高知by星野リゾートさん。 先日、開館から1年が経過しました。 5日ほどのリニューアル改修期間を終え、今日から又、いつも通りの営業が始まります。

当店の手書きフリーペーパー最新号を発行しました~
その他 · 2025/06/23
今号で205号となります手書きの当店の通信フリーペーパーです。 毎回、表面は高知の地酒のことを、裏面には音楽関係のことを書いております。

鳥取県のクラフトビール
その他 · 2025/06/22
珍しい~鳥取県のクラフトビールを飲みました。 味わいはクラフトビールの王道を行くかのような感じでした。

関西地区の情報誌に当店が掲載されました~少しですが・・
その他 · 2025/06/17
Lマガジン、と言う関西の人にはよく知れた情報誌の高知特番号が発売されます。 その中に地酒を買うならコチラというページに当店が少しだけ載りました。

さらに表示する