高知の地酒

今年も出ました~花河童が入荷!!
高知の地酒 · 2023/06/04
河童が花火を見ている例のラベル・・。 ガツンと男酒の久礼の夏酒が今年も入荷しました~

今年の金賞酒が入荷しました~
高知の地酒 · 2023/06/03
今年の5月に開催された歴史のある品評会、令和5年度全国新酒鑑評会で最高位の金賞を取った大吟醸です。

今年も高知の美味しい夏酒が勢揃いしました~
高知の地酒 · 2023/05/27
初夏に飲んで美味しい「夏酒」 今年も土佐の初夏の味わいが、ほぼ揃いました・・。

今年の全国新酒鑑評会にて、高知の蔵元4蔵金賞受賞~
高知の地酒 · 2023/05/26
令和5年度(2023年度)鑑評会では令和4年度の表記・・全国新酒鑑評会にて最高位の金賞を高知県の酒蔵は4つ(工場では5つ)受賞しました。

初夏の5月後半に、ひんやり夏酒と冷やし中華・・。
高知の地酒 · 2023/05/20
自宅で作った冷やし中華と高知の地酒で夏限定の純米酒で乾杯~!!

高知の美味しい地酒を毎日販売しております~
高知の地酒 · 2023/05/19
当店は高知の地酒を中心に県外では飲めない、季節限定、数量限定の貴重な土佐酒を沢山取揃え、販売しております。 どうぞ高知の美味しい地酒をお求めに当店までご来店下さい。

新しくなった・・なつくじら入荷しました~
高知の地酒 · 2023/05/18
昨年とは大幅にモデルチェンジした酔鯨酒造さんの夏酒「なつくじら」が入荷しました!! 昨年までは純米吟醸でしたが、今年から純米大吟醸にランクアップ。 ラベルもより夏らしくスッキリした印象へチェンジ。

土佐鶴さんの新製品です・・・。
高知の地酒 · 2023/05/16
土佐鶴さんらしくない(?)(失礼)ラベルデザインの新製品です。 無濾過の純米酒と言うことで、どんな味わいなのか期待をしますね。

安芸虎のシンプルなラベルデザインの夏酒が今年も入荷しました~
高知の地酒 · 2023/05/14
生酒と火入れタイプの2種類がありますが、先ずは限定で入荷してきた「生酒」を・・・。

桂月の夏酒も入荷しました~
高知の地酒 · 2023/05/13
超辛口・・・と明記された桂月の特別純米酒 60という数値は精米歩合を指します・・。

さらに表示する