高知の地酒

酔鯨の秋酒の第2弾が入荷しました~
高知の地酒 · 2025/09/12
秋を感じさせる色合いのラベルの酔鯨の秋酒・・・その第2弾目が入荷です。 今回は純米大吟醸にランクアップ。 その味わいも当然、アップです~

待望の「南」の秋酒が入荷~まろやかです~
高知の地酒 · 2025/09/10
人気の南の秋酒が入荷しました~ 出羽燦々(でわさんさん)と言う、山形県のお米で醸造された特別純米酒です。 そして、ひと夏寝かせ、味わいが丸くなった今、登場です。 そして昨夜試飲をしましたら、予想以上に味わいまろやか、とても上手い具合に熟成されていました。

土佐鶴酒造さんの秋酒が入荷~
高知の地酒 · 2025/09/09
秋鶴・・・、土佐鶴さんらしいネーミングで登場~ そして、その味わいも土佐鶴酒造らしい、飲み飽きない普遍的な味わいの日本酒(純米酒)であります。

無手無冠からの秋の便り~
高知の地酒 · 2025/09/06
独特の雰囲気を醸す、無手無冠酒造さんからの秋の味わいが届きました~ 昨年までは純米酒の秋酒でしたが、今年から1ランクアップ。 純米吟醸酒の秋酒「ひやおろし」の入荷です。

トランプカードのようなラベルの日本酒~
高知の地酒 · 2025/09/05
仙頭酒造さんの商品で、変わったラベルの純米吟醸酒があります。 美潮(美潮)という商品名。 ラベルの右上に小さく「美潮」とも表記されています。

爽やかなラベルデザインに一新、豊能梅の秋酒です~
高知の地酒 · 2025/09/01
昨年からのラベルとは大きくチェンジ~ とても爽やかでフェレッシュなイメージに変化した高木酒造さんの秋酒です。

美丈夫の秋酒も入荷しました~
高知の地酒 · 2025/08/30
ラベルには、蔵元の人気キャラクター猫の「たま」が気持ちよく背伸びをしている<秋酒>です。 今年の味わいは、例年以上に、フルーティーな感じを受けました・・。

仙頭酒造さんの秋酒、第2弾も入りました~
高知の地酒 · 2025/08/29
昨日ご紹介しました仙頭酒造さんの秋酒~第1弾に引き続き、2弾目も入荷~ 今回はお米が兵庫県山田錦(1段目は高知の吟の夢でした)です。 そのため、味わいもフルーティーにやや甘めの仕上がりとなっています。

仙頭酒造さんの秋酒~第1弾が入荷しました~
高知の地酒 · 2025/08/28
女性的な柔らかな味わいが蔵の酒の特徴であります、仙頭酒造さん。 そして、その秋の便りが先ほど届きました。 秋酒である「ひやおろし」で、お米は高知県酒造適合米<吟の夢>を使用。 柔らかい甘みの中と、上質な旨みが兼ね備えた1本でした(試飲しました)

文佳人の秋酒も入荷しました~
高知の地酒 · 2025/08/26
人気の銘柄、文佳人の秋の便りが届きました~ 今年も味わいがタップリと余韻のある旨みが詰まっていました(試飲をしたら)。

さらに表示する